カテゴリ:任意団体なんでやねんのソースを表示
←
カテゴリ:任意団体なんでやねん
ナビゲーションに移動
検索に移動
あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:
この操作は、以下のグループのいずれかに属する国民のみが実行できます:
登録国民
、
自動承認された国民
、
ボット
。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
'''任意団体なんでやねん'''は、2023年10月、[[大阪|大阪府]]内の小学生らが創立したWeb開発サークルである。 *ポータル **https://nandeyanen.ie-t.net/index.php *GitHub **https://github.com/nandeyanen-jp == 概要 == *理念 <blockquote> 「任意団体なんでやねん」は、インターネットを主軸に活動する任意団体です。2023年に設立され以来、コミュニケーションの促進とインターネットをより豊かなものにするために活動を行ってきました。 私たちは、オンラインコミュニティの構築、新しいデジタル体験の創造に取り組んでいます。私たちの活動を通じて、より多くの人々がデジタル世界での創造と表現を楽しめる環境を作ることを目標としています。 「なんでやねん!」な視点から、イノベーションを起こす。それが私たちの目標です。 </blockquote> *注意点 **CEOや経営や運営会社等の単語が用いられるもののあくまで任意団体であり会社法人のような受託開発や自社サービス事業などの営利活動はしていない **あくまで単なるサークルである<ref>https://nandeyanen.ie-t.net/ - ポータルサイトより。</ref>。 == 沿革 == === 2023年(令和5年) === ;10月 * [[Asahi]]らによって[[BNeT]]という[[SNS]]の運営を目的として設立される。 ;11月 * [[忍者AdMax]]による収益化を開始する。 ;12月 * LiteBlogというブログ投稿サイトの提供を開始する。 * 同時期にはなんでやツールズ、BNeTChatなども提供していた。 === 2024年(令和6年) === ;1月 * LiteBlogが一時閉鎖する。 * NSQLがリリース。 ;2月 * [[BNeT]]の終了(閉鎖)、新SNSの開始(後の[[Talkit]])がアナウンスされる。 ;3月 * [[Talkit]]のβ版が公開される。 ;4月 * [[Talkit]]の正式リリース * EpochExpressが立ち上げられる。 ;5月 * BNeTの投稿機能が終了する。最後に投稿したのはzyagariko氏であった。 * Moon Corporation(主に[[Scratch]]上で活動していた団体)と併合する。 ;6月 * 忍者Adの収入が500円を超え、引き落としができるようになる<ref>https://nandeyanen.ie-t.net/talkit/talknet/details.php?id=399 - Talkit内の投稿</ref>。 === 2025年(令和7年) === ;1月 *特になし ;2月 *[[Asahi]]が中学受験 *[[UtilityBox]]を正式リリース *[[なんでやBLOG]]のβ版公開 ;3月 *CEO兼代表[[Asahi]]が小学校を卒業 *TalkitのサービスUIの更新・機能追加 *[[UtilityBox]]に[[メモアプリ]]を追加 *[[TODOアプリ]]のβ版を公開 ;4月 *公開1周年を迎える *4/20 **[[バナナ国王陛下]]がTOPページのメンバー紹介欄にて【役職停止中】と更新される **[[Talkit]]アイデアハッカソン開催が提案される<ref>https://nandeyanen.ie-t.net/talkit/talknet/details.php?id=2974</ref> *4/27 **NANDEYANEN IDEA HACKASON 2025 ON GOLDENWEEKが開催される<ref>https://nandeyanen.ie-t.net/talkit/talknet/details.php?id=3048</ref> *4/28 **メンバー紹介欄更新、バナナ国王陛下氏が正式に脱退する<ref>https://nandeyanen.ie-t.net/index.php</ref> **バナナ国王陛下が自身の[[エダペディア]]の記事を更新する<ref>https://edapedia.net/wiki/バナナ国王陛下?curid=4184&diff=19454&oldid=16752</ref> ;5月 *5/9 **新規サービス[[狂人板]]がベータ版リリースされる<ref>https://nandeyanen.ie-t.net/talkit/talknet/details.php?id=3168</ref> **https://nandeyanen.ie-t.net/kyoujinban/ **これは1週間で閉鎖したシングルボード掲示板の復刻版に相当するサービスである ;6月 *6/2 **新規サービス[[狂人板]]が一部ユーザーの度重なる違反行為によってサービス終了してしまう<ref>https://nandeyanen.ie-t.net/talkit/talknet/details.php?id=3269</ref> **CEOいわく「スレッドフロート型で再登場」とのこと。次回の復活に期待しよう! *6/8 **お知らせ更新 **https://nandeyanen.ie-t.net/news-detail.php?id=10 *6/16 **[[狂人版]]のサービスロゴがCEO[[Asahi]]より発表される<ref>https://nandeyanen.ie-t.net/talkit/talknet/details.php?id=3322</ref> *6/21 **CEO[[Asahi]]より[[任意団体なんでやねん]]の[[DEI方針(多様性・公平性・包摂性)]]が策定される **https://nandeyanen.ie-t.net/dei.php *6/18 **リニューアル予定の[[狂人板]]の管理者公募がCEO[[Asahi]]より提案される **https://nandeyanen.ie-t.net/talkit/talknet/details.php?id=3349 *6/24 **404発生のエラー画面デザインが新しくなった **https://nandeyanen.ie-t.net/404 *6/28 **[[狂人版]]の管理人が公募が改めて周知される **https://nandeyanen.ie-t.net/talkit/talknet/details.php?id=3392 *6/30 **[[任意団体なんでやねん]]のTOPページから[[DEI方針(多様性・公平性・包摂性)]]のリンクが削除されてる ※特に理由や経緯について説明はない状況である **https://nandeyanen.ie-t.net/dei.php ;7月 *7/4 **https://nandeyanen.ie-t.net/contact/ **問い合わせフォームが閉鎖される <blockquote> お問い合わせ 当社へのお問い合わせは公式メールアドレス、info@nandeyanen.ie-t.netまでお願い申し上げます。 ※過去に正規のメールアドレスを入力せずメッセージを送付してくる事例が多発したため、お問い合わせフォームは提供を終了しました。 </blockquote> == 提供しているサービス == ;[[Talkit]] 2024年4月に正式リリースされた、小規模な総合型[[SNS|SNSサービス]]。 ;[[UtilityBox]] 2025年2月にリリースされた、元号変換やパスワード生成などのさまざまな便利ツールをまとめたページ。 == 開発中・開発予定のサービス == ;[[MoonOS]] *Moon Corporationとの合併の際に開発が引き継がれた。開発者は[[sei6sei]]。 ;Nandex Go *検索エンジン。 *[[MoonOS]]の規定の検索エンジンにする構想などが存在する<ref>https://nandeyanen.ie-t.net/talkit/talknet/details.php?id=697 - Talkitの投稿</ref>。詳細は不明。 ;狂人板 *かつての[[シングルボード掲示板]]の後継にあたる匿名掲示板サービス。 *20250430公開宣言 **https://nandeyanen.ie-t.net/talkit/talknet/details.php?id=3089 *20250509ベータ版公開 **https://nandeyanen.ie-t.net/talkit/talknet/details.php?id=3168 *20250602閉鎖(一部ユーザーが自◯宣言をするような書き込みが確認されたため) **https://nandeyanen.ie-t.net/talkit/talknet/details.php?id=3269 *20250628管理人募集中 **https://nandeyanen.ie-t.net/talkit/talknet/details.php?id=3349 ;[[NewTalkit]] *Talkitリニューアル版 *[[sei6sei]]がNext.jsで開発している *https://talkit-beta.vercel.app/ == 提供を終了した・提供状況が不明なサービス == ;Boxpedia *BNeTの前身。 ;BNeT *2023年10月ごろから提供され始めたサービス群。 *2024年5月にすべてのサービスが提供終了した。後継サービスは[[Talkit]]。 ;Recordpedia *2024年2月ごろに提供を開始した[[WIKI]][[MediaWiki]]を使用していたが技術的な問題で閉鎖された。 *事実上の後継サービスは[[Pagespedia]] **[[エダペディア]]に[[:mh:edapedia:エダペディア:議論の場/pagespediaとエダペディアを統合しませんか?|吸収合併されてしまった]]。 ;EpochExpress *2024年4月24日に立ち上げられたニュースサイト。毎日投稿予定と言われていたが<ref>https://nandeyanen.ie-t.net/talkit/talknet/details.php?id=129 - Talkitの投稿</ref>、2024年6月2日現在立ち上げ初日の投稿しか存在していない。 *編集者の確保が難しかったため、2024年8月31日に閉鎖。 ;埋め込み式ライブラリの殿堂 *Webページに埋め込んで使えるライブラリを無料で配布していた *2024年6月10日に公開され、1ファイルで大量のブログ記事を管理できるライブラリが配布された。 *現在はページが削除されている。理由は不明。 ;NSQL *PHP製簡易DBクライソフトウェアで2024年1月にリリースされた。 *zipで提供されていた *SQLという名前がついているためDBエンジンという印象と受けるが中身はテキストファイルにJSON形式のデータをPHPで読み込み・書き込みするPHPスクリプトを指す ;シングルボード掲示板 *2024年12月7日にリリースされたスレッド機能のない匿名掲示板 *不具合が多く低品質のためユーザーから苦情が相次ぎ同月27日にサービス終了に至った *後継として[[狂人版]]が提供された == メンバー一覧 == * 2025/06/28現在の情報 * https://nandeyanen.ie-t.net/index.php * 計7名で構成されている ** 正規メンバー6名 ** なんでやねん認定パートナー1名 === Asahi === * 役職:CEO,エンジニア * 担当:Web開発全般 * ニックネーム:Asahi-jp、ヤマ人 * 技術スキル:PHP/JavaScript/HTML/CSS/MySQL/経営 * Talkitアカウント:https://nandeyanen.ie-t.net/talkit/user.php?name=Asahi === sei6sei === * 役職:エンジニア * 担当:Web開発全般、[[MoonOS]]の開発 * ニックネーム:ねこがくれ、nekogakure * 元Moon Corporation(主にScratch上で活動していた団体) CEO * 技術スキル:C/C++/PHP/HTML/CSS/Nextjs/React/JavaScript/TypeScript * Talkitアカウント:https://nandeyanen.ie-t.net/talkit/user.php?name=sei6sei === amikimoto === * 役職:(なし) * 担当:仕様レビュー、仕様提案 * ニックネーム:amikimoto * なんでやねん認定パートナー * 技術スキル:Go/TypeScript/Java/SQL/Bash/React/Vuejs/Nextjs * Talkitアカウント:(なし) === Shioriko === * 役職:カスタマーサクセス * 担当:Talkitパトロール * ニックネーム:(なし) * なお、「栞子」は本名ではない。 * Talkitアカウント:https://nandeyanen.ie-t.net/talkit/user.php?name=Shioriko === HayaT === * 役職:副代表 * 担当:Asahiの事業計画をもとに経営判断をする、Talkitには直接の関係がなく、団体ホームページにも掲載はない。<ref>https://nandeyanen.ie-t.net/talkit/talknet/details.php?id=2438</ref> * ニックネーム:SoH * Talkitアカウント:https://nandeyanen.ie-t.net/talkit/user.php?name=hayata728 === MikaN === * 役職:2025/06時点で不明 * 担当:勉強系ブログ運営予定、Talkitには直接の関係がなく、団体ホームページにも掲載はない。<ref>https://nandeyanen.ie-t.net/talkit/talknet/details.php?id=2438</ref> * ニックネーム:Mikanao * 現在休職中 * Talkitアカウント:2025/06時点で不明 === 白ネギさん === * 役職:2025/06時点で不明 * 担当:不明 * ニックネーム:? * YouTubeアカウントを所有している。<ref group="注">http://www.youtube.com/@ShironegiSan</ref> * Talkitアカウント:2025/06時点で不明 == 外部リンク == * https://nandeyanen.ie-t.net - 任意団体なんでやねん == 脚注 == === 注釈 === <references group="注"/> === 出典 === <references /> {{デフォルトソート:にんいたんたいなんてやねん}} [[Category:日本の任意団体]] [[Category:任意団体なんでやねん]] [[Category:近畿地方の組織]]
カテゴリ:任意団体なんでやねん
に戻る。
ナビゲーション メニュー
個人用ツール
戸籍登録
入国
名前空間
カテゴリ
議論
日本語
表示
閲覧
ソースを閲覧
履歴表示
その他
キャッシュを削除
検索
案内
メインページ
最近の更新
おまかせ表示
管理者関連
議論の場
Relax
トップページ
雑談
日記
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
ページ情報